1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:29:21.00 ID:VgmJ2at70

あれば特定されない範囲で答える


2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:30:21.21 ID:RUq/p86WP

他のスキルは?

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:31:26.88 ID:VgmJ2at70

>>2
鍛造と熱処理を少々


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:30:38.77 ID:QyE4cLL1O

日本刀の?いわゆる刃物屋さんの?

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:32:33.32 ID:VgmJ2at70

>>3
いえ、専門は包丁の製造です
日本刀はちょっと特殊過ぎて……

18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:41:11.69 ID:zp+3CFoj0

>>6
刃こぼれした鉋とか直せる?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:53:01.16 ID:VgmJ2at70

>>18
一応直せますが
大工道具は専門じゃないんで極力触りたくないですね




5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:32:09.07 ID:odzOlb800

ピーラー持ってったら断られた

12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:34:39.08 ID:VgmJ2at70

>>5
ピーラーは流石に無理ですね
スライサーなら出来る所もあると思います

が、基本的には研ぎ直すもんでもないんで
切れなくなったら買い替えてください


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:33:55.68 ID:QzxFIjV/0

ばあちゃんが料理包丁を片面ばっかり研ぐから刃が中心からズレてるんだけど問題無し?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:40:10.94 ID:VgmJ2at70

>>8
両刃の包丁ですよね?
使う人の好みや包丁の厚みにも寄りますが
使えるなら問題ないです
製造段階でれて偏らせる場合もあります


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:33:59.57 ID:02Wsi23xP

俺のダイソーで買ったハサミ研いで

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:40:10.94 ID:VgmJ2at70

>>9
ハサミの研ぎは手間が掛かるのでやや高いですよ
新品がたくさん買えます


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:34:07.42 ID:gFhrZSsu0

鯨包丁ってどう思う?

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:40:10.94 ID:VgmJ2at70

>>10
あの薙刀みたいなのですね
振り回したいです

というか振り回しましたwww


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:34:35.86 ID:zPeU5H9t0

私のメスを研いでもらおう

いくらだ?

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:44:20.64 ID:VgmJ2at70

>>11
2000万用意してもらおう

bj?


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:34:40.78 ID:xyxI0mxS0

俺の親父も昔鉋作ったり包丁研いでいたけど
儲からないからってやめちまったわ

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:44:20.64 ID:VgmJ2at70

>>13
時代ですよね
とくに大工道具ってなると余計にシビアな世界なんだろうと思います。


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:37:02.87 ID:MqGjKemr0

砥石使用高速化スキルは便利ですね

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:44:20.64 ID:VgmJ2at70

>>14
モンハンですか?
わかんないです


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:38:13.51 ID:xUF0WrWu0

グッチ裕三のサメの包丁とぎ使ってる
効果はよくわからん

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:44:20.64 ID:VgmJ2at70

>>15
簡易包丁研ぎ機ですか?
応急処置ちにはいいですが
刃先が厚くなるんで定期的に砥石で研いで下さい


16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:39:52.64 ID:jnpwYU6x0

砥石って5000番ぐらいが一個あればなんとかなる?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:53:01.16 ID:VgmJ2at70

>>16
5000は仕上げでも余程のことが無いと使いません
家庭なら2000番までで十分かと
あとはもう少し荒いやつをひとつ位あると便利です
それ以上にダメージなら研ぎ屋に任せましょう


19: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/16(火) 22:42:00.70 ID:8grTYce10

見て覚えろってヤツでしょ?
元々のセンスが無いと出来ないらしいな。

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:53:01.16 ID:VgmJ2at70

>>19
親方次第です
1年見るだけって所もあれば
初日からぶっつけ本番だったり
手取り足取り教えて貰えたりです
ただ最終的には、自分で考えながら感じながらって感じです
センスよりも根気だと思いますよ


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:42:33.59 ID:yuvmsDMu0

#7の中華包丁は
どれくらいの角度と粒度で研いだらいいの?

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:53:01.16 ID:VgmJ2at70

>>20
中華包丁は普段扱わないもん……
すみません
砥石は2000番まででカエリをしっかり取れば
問題無いと思います


22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:50:23.12 ID:MqGjKemr0

模造刀でもちゃんと研いだら本物レベルまでいかなくても切れる?

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:55:31.06 ID:VgmJ2at70

>>22
無理です
そもそも刃が付かない素材で出来ていますので
切れるって事はないです
思いっきり突けば刺さると思いますが
そりゃ研がなくなって刺さりますよ

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:02:04.29 ID:MqGjKemr0

>>25
ちょっとした疑問が解決したわ
ありがとう

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:08:58.38 ID:VgmJ2at70

>>28
いえいえ、ただ人は刺さないで下さいね
これ以上の刃物バッシングはキツイんでw


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:56:35.91 ID:1jjogKqy0

蛤刃って自分で研ぐのむずい?まあグローバルなんだが

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:02:12.47 ID:VgmJ2at70

>>26
研ぎ方は人それぞれですが
刃先から順に奥へ段階的に研ぐとやりやすいかもしれません
なによりも練習です
グローバルはいい包丁ですよ


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:01:14.55 ID:tvmBxT130

堺一文字の銀三牛刀買ったけど思ったより全然切れない
んで日本ハガネって書いてあるのも買ったけどそれもイマイチ・・・
研ぎ方が悪いんかなぁ
手持ちの他の鋼の包丁は簡単に刃がつくのに

もっとこう噛み付くというか食いつくというかそんなキレを想像してたんだけど

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:08:58.38 ID:VgmJ2at70

>>27
銀3はキチンと熱処理されてキチンと研がれていれば結構切れるようです
ただ長切れしにくい傾向があるとか
その辺りは鍛冶屋の腕次第ですね
鋼の包丁は基本的に研ぎやすいですが
鍛冶屋の腕がモロに出ますので当たり外れはそれなりにあると思います


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:07:20.13 ID:TXkYfAtM0

肥後守研ぐコツとかある?

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:13:00.55 ID:VgmJ2at70

>>30
刃先を丸めない様に力を抜いて
それなりに厚みがあるので小刃を引くなら立てすぎず
閉じた時に鞘に強くぶつけないように
肥後守は研ぎを覚えるのに最適なナイフだと思います

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:15:08.39 ID:TXkYfAtM0

>>34
そうなんだ
父親に研いでもらったらめっちゃ切れ味良くなったけど自分で研ぐとどうもなぁ
砥石の質も影響したりする?

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:20:10.64 ID:VgmJ2at70

>>35
お父さん世代なら
子供の頃のオモチャに使ってた可能性がありますね
その頃から自分で研いでいたならお手の物でしょう
砥石の質は一般の人ならそこまで気にしなくても良いかと、青天井の世界ですし
ただ砥石が凹んでいるなら、コンクリートブロックにでも擦りつけて平にして下さい


32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/16(火) 23:10:12.56 ID:rzVkgj5Q0

資格は何もってるの?

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:15:27.18 ID:VgmJ2at70

>>32
柔道初段
運転免許
以上です。


33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:10:20.08 ID:9ofmb3FJP

この前番組でスーパー研師ってやつ紹介してて
あれ凄いらしいけど、どう思う?
因みにすげーらしいから買った

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:15:27.18 ID:VgmJ2at70

>>33
研ぎ師を……買った?
見てないんで良くわかりませんが
包丁研ぎ機でしょうか?


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 22:53:06.77 ID:PPmOA4Av0

それよりおれのイチモツを研いでくれ

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/16(火) 23:02:12.47 ID:VgmJ2at70

>>24
焼きが入ってないなまくらですね
破棄するか高温で炙るかどっちがいいでしか?


元スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366118961/